初島でアスレチック!子供と一緒に楽しもう!

子連れお出かけ

初島でアスレチックやいろんなアクティビティを楽しんでみませんか?

おりまま
おりまま

こんにちは!湘南在住のおりままです。

初島は熱海港から船で30分。歩いて1時間でまわれる初島はどこにいても海の音がきこえるリゾートアイランドです。

  • アスレチック
  • プール
  • 釣り
  • シュノーケリング
  • キャンプ

など楽しむことができます。

この記事では

  1. 初島のアスレチック
  2. 初島の海のプール行き方
  3. 初島の露天風呂
  4. 初島のランチ

についてまとめています。

初島の行き方はこちらの記事から♪

おりまま
おりまま

家族で初島旅行を考えている人の参考になったら嬉しいです。

初島でアスレチック!子供と一緒に海のプールも楽しもう!

スポンサーリンク

初島のアスレチック(ボウタン)

PICAの中にあるアスレチック(ボウタン)にチャレンジしました。

すぐそばには人気のサルトビがあり小学生からできる!ということでしたが事前にリサーチした結果

おりまま
おりまま

サルトビは怖い!

とのことで小1息子にはまだ難しいかなと判断して今回はチャレンジしませんでした。

初島サルトビ

サルトビは地上からの高さもあり1本綱渡りとかもあるので大人でも苦戦する人は多いようです。

おりまま
おりまま

確かにあの高さは怖いですよね。

息子がサルトビは怖いというのも無理はないです。もっと鍛えてから挑戦しようと思います。(笑)

アスレチック(ボウタン)は小1息子でも充分に楽しめましたよ。

初島ボウタン

吊り橋や迷路など10種類のアスレチックがあるそうです。ワクワクしますね♪

チケット売り場にレンタルシューズも貸し出ししていましたが、息子は脱げにくいビーチシューズでOK!

オリパパ&ママはいつものビーサンでしたが見てる分には問題ないとのことで入場できました。

おりまま
おりまま

時間は60分です!さあ、行ってきまーす!

いろんな仕掛けがあり小1息子も大人も楽しめました。全部のアスレチックをクリアするのに約30分ぐらいでした。

汗びっしょりになって挑戦した息子!「楽しかった〜!」とのことで良かったです。

詳しくはこちらを参考にしてくださいね♪

https://www.pica-resort.jp/hatsushima/special/votan.php

アスレチック(ボウタン)大人・子ども(3歳〜)600円

初島の海のプール行き方

アスレチックで汗をかいた後は海のプールを目指します!(ボウタンからは歩いて5分ぐらいです。)

おりまま
おりまま

初島港からの行き方も念のため説明します。

初島港から左側へ漁師食堂街の前を通ってダイビングセンターを抜けて

初島漁師食堂

ひたすら歩いていきます!!(アジアンガーデンのチケットを持っている人はPICAからプールに行けます!)

到着しました!!海のプール!

初島プール

開放感あって海風がとても気持ちがよいプールです。

幼児用の浅いプールと大人プールがあります。その名の通りプールの水は海水です。とてもしょっぱいです。

フナムシも泳いでいます(笑)

おりまま
おりまま

苦手な人はちょっと怖いかも〜。

  • 温水シャワー、ロッカー、更衣室。
  • 軽食も販売。
  • 海の家のような休憩場。
  • 入口に素敵なテントがあったのですが5000円!ときいて諦めました。

プールの使用料金はアジアンガーデン使用料混みで

  • 大人2300円
  • 子ども(3歳~小学生)1350円
  • 乗船券がセットのほうがお得です↓
https://www.pica-resort.jp/hatsushima/special/pool.php#set_ticket

初島の露天風呂「島の湯」

海のプールの目の前に「島の湯」があります。

プールで泳い後に水着のままで大丈夫とのことで(必ず水着を乾かして移動してくださいね。)島の湯に来てみました。

おりまま
おりまま

この絶景!!気持ちがいいですね。

初島島の湯

この島の湯も海水を利用した露天風呂になっていて、お湯がしょっぱかったです。

おりまま
おりまま

お湯がプールのようにぬるかったのでもう少し熱いほうがお風呂に入った感じがしたなあ〜という感想です。

タオルはないので持参するかフェイスタオルが400円で販売しています。

  • 入浴料は大人900円
  • 子ども(3歳~小学生)600円

お得なセット券はこちら

https://www.pica-resort.jp/hatsushima/special/shimanoyu.php#set_ticket

木曜日が定休日です。

初島のランチ

初島のランチはこちらの記事でまとめています。

初島は子供とアウトドアを楽しむのには便利なスポット!

今回おりまま家族が宿泊したのは熱海後楽園ホテルです。楽天トラベルで探して決めました!

  • 部屋も広く綺麗でサービスもよかった!
  • 夜のバイキングも豊富なメニューで美味しい!
  • スパも眺めが良くゆっくりできる!
  • 子連れには嬉しい夏休みのイベントも盛りだくさん!
  • 熱海駅まで無料の送迎バスもあり
  • 熱海港まで歩いて5分かからない
おりまま
おりまま

ホテルでも色々楽しめたので子供も大喜びでした!

家族で初島へ行くならアクセスの良い熱海後楽園ホテルをおすすめします!

初島にはまだまだ子どもと一緒にあそべるところがあります。

宝探しや初島灯台の散策、秋になれば海中展望船も楽しめるそうです。今度はいつ行こうかな?

おりまま
おりまま

最後まで読んでいただきありがとうございました。おりままでした!

この記事を書いた人
おりまま

小学生のアラフォーママ/高級ブランド品から出産準備まで販売のプロとして約10万件の相談を受けた実績あり/子どもの成長と共に親も成長したい!育自・子育てブログを運営中。出産準備から小学生のお買い物の悩み・教育・ライフスタイル・子連れお出かけ情報などを日々発信しています。

詳しいプロフィールはこちら

おりままをフォローする
子連れお出かけ
スポンサーリンク
シェアする
おりままをフォローする
おりろぐ