朝顔の種ができない!一年生の朝顔の種はいつ収穫したら良いの?
こんにちは!湘南在住のおりままです。
一年生の夏休みといえば朝顔の観察ですね!子供達が頑張って育てた朝顔。
夏休みに朝顔をむかえるためにドキドキしている家族も多いのでは?
この記事には
- 朝顔の種の収穫のポイント
- 朝顔の種の保存方法
- 朝顔の種ができない時はどうする?
- 旅行中の朝顔の水やりはどうする?
- おりままも朝顔を育ててみた
など一年生の朝顔のトラブルを実際の体験を元にまとめました。
ぜひ、夏休みの朝顔観察の参考にしてくださいね!!
ちなみに我が家では1年生の時に育てた朝顔の種を収穫して毎年育てています。(今年で5年目)
朝顔の種ができない!一年生の朝顔の種の収穫と保存方法!
朝顔は英語でモーニンググロリー(Morning glory)そんな朝顔の小学1年生のトラブルをまとめました。参考にしてください。
朝顔の種の収穫のポイント
朝顔の種の収穫の3つのポイントです。
- 種が茶色くなりカラカラになっている。
- 手で触ってパラパラ穫れるぐらい(むしりとるのはまだ早い)
- 花が咲き終わってから40日〜50日後に成熟する。
花が咲き終わって(13日後)写真のように緑色の種はまだ水分を含み中は白いです。
↑下のほうにうつりこんでいる種(花が咲き終わり20日前後)は茶色で種も黒く透けてみえもう収穫できそうですがまだ中身は水分がのこり、触るとしっとりしています。
カラカラ、パリパリはしていません。
むしりとらないと収穫はできそうにありません。種はこの後10日ほどすると水分がなくなりカラカラ、パリパリになりそうなのでもう少し待ちます。
その時が朝顔の種の収穫のチャンスです!
たくさんの種たち!さて10日たちました。どうかな〜?
かなりパリッとしてきました!これは収穫して大丈夫そうですね。
さあ!朝顔の種を収穫しますよ!!
中の種がうっすら透けて見えます。パリパリで手でさわると中の種がパラパラ出てきます。
今回は12個の朝顔の種を収穫することができました!!
スイカの形でかわいいね〜!と1年生の息子の感想でした♪たくさん収穫できて良かったね!
朝顔の種の保存方法
収穫した朝顔の種の保存方法です。
カラカラのパリパリの成熟した朝顔の種でも、水分が残ったまま収穫するとカビが生える原因となりますのでしっかり水分を取り除きます。
- 数日、新聞紙の上に置いて日影干しする
- 封筒に入れる or ジップロックに入れて乾燥剤を入れて冷蔵庫で保管
一般的に収穫した花の種は1〜2ヶ月日影干ししたりしますが、学校の宿題なのでそれは難しいので数日で良いと思います。
朝顔の種ができない!一年生ピンチ!
これは困りましたね。朝顔の種ができない理由と朝顔の育てるポイントをまとめます。
①朝顔の種の収穫の時期がはやい
時期が早い、朝顔の種の収穫時期は8月後半〜9月上旬です。地域にもよりますが慌てずにゆっくり待ってみましょう。
②花を摘みすぎた!
花を摘みすぎた!!←これ1番やりがちですね(汗)咲き終わった花びらと種になる部分を摘み取ってしまっているのが原因です。見栄えが悪いからor色水を作りたいからと摘み過ぎに注意してくださいね。
③すごく暑いところで育てている
すごく暑いところで育てている。暑すぎると花の花粉が少なくなり飛びにくいと言われています。コンクリートの上や室外機のそばはとても危険です。風通しが良い場所へ移動してあげましょう。
④花が枯れたから水やりを止めた
花も咲かないからと水やりをやめている。これはいけません!種が成熟するまで水分も栄養もまだ必要なんです!水やりはしっかり朝と夕方に2回あげてくださいね。
朝顔が咲かない!朝顔の種ができない!ハイポネックスを使う!
都内のマンションにすむ甥っ子が朝顔が咲かない!!と、とても困っていました。
実家の母が1週間あずかり育てたところなんと!つぼみができて朝顔の花がたくさん咲いたのです!
何をやったのか?気になりますよね?
母にきいたところ花が咲いた理由はハイポネックスでした!
ハイポネックスはかなり優秀で口コミでもこれに救われた!という人が多いですよね。
肥料を使う使わないは、意見がわかれるところだとは思いますが花が咲かずに種もとれないのは観察もできませんからうまく利用するのは良いと思います。
今年、たくさん採れた朝顔の種で来年はおりままも実験しようと思っています。
旅行中の朝顔の水やりはどうしたらいいの?
これも困りましたよね。枯らすわけにはいかないので悩みます。
そんな時はこの方法で乗り切りましょう!
- 家族、友人に頼む
- 1日〜2日なら100均の給水器を使う
- 3日以上ならば「水やり当番」←これ便利!ペットボトルに水をいれてセットするだけ!我が家も海外に行く時はよく利用します。
おりままが実際に使ってよかった水やりグッズを紹介しますね!
朝顔の水やりにおすすめグッズ
長期旅行や植木鉢が多い場合はこちらも大活躍です。必ず旅行前から試して水の出を確認してくださいね。
家で朝顔を育ててみた!!
学校からもらった朝顔の種(2019年)
息子が学校で使わなかった朝顔の種を持ちかえったのでオリママも育ててみました。
芽があっと言う間に出てきて簡単〜♪なんて思っていたらここから育たなかったんです(涙)花は咲いたけど丈が10センチぐらい。
悲しいこの姿、、、(涙)
小さな小さな朝顔でした。
息子に相談すると肥料をあげてないからだと言われました。
学校で先生と肥料をしっかりあげていたようです。
息子の朝顔はこんなに立派に!さすがです!何はともあれ、親子で一緒に朝顔を育てることができてとても楽しいです。
種がしっかり穫れるまで毎日の水やり頑張っていきましょう!
一年後の朝顔の種(2020年)
ジップロックに入れて乾燥剤を入れて冷蔵庫で保管した翌年の朝顔はこんなに芽が出てきたよ〜!
5月下旬の朝顔
7月中旬にはこんなに大きくなりましたあ〜!実はあと2鉢ある(笑)
大量に増えて鉢が追いつきません(汗)
理由はハイポネックス!やはり最強でした!
最後まで読んでいただきありがとうございます。