当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

江ノ島で磯遊び!さざえ島って知ってる?<画像あり>

さざえ島で磯遊び1 子連れお出かけ

江ノ島で磯遊びはできるの?

おりまま
おりまま

こんにちは!湘南在住のおりままです!

江ノ島には磯遊びできるおすすめのスポットが2ヶ所あります。

  • 江ノ島のさざえ島(未就学児や小学生におすすめ)
  • 江ノ島の稚児ヶ淵(小学生以上におすすめ)

江ノ島の磯遊びでは小魚やカニ、ヤドカリ、アメフラシ、ナマコ、エビを見つけることができ子供も大人も楽しめます。

この記事には

  1. 江ノ島のさざえ島の行き方
  2. 江ノ島のさざえ島で磯遊び
  3. 江ノ島の稚児ヶ淵で磯遊び

をまとめています。

おりまま
おりまま

新江ノ島水族館も大好きだけど、江ノ島で磯遊びをして本物の海の生き物を探しにいきませんか?!

 

江ノ島で磯遊び!さざえ島と稚児ヶ淵を紹介!

さざえ島で磯遊び2

江ノ島の磯遊びスポットを紹介します。お出かけ前の参考にしてください。

スポンサーリンク

江ノ島で磯遊び<さざえ島>の行き方

さざえ島を江ノ島から

おりまま
おりまま

さざえ島は江ノ島のヨットハーバーの近くにあります。

さざえ島の特徴は?

  • 小さな子供でも安全に磯遊びできる。
  • 江ノ島のさざえ島は穴場で人が少ない。
  • ヨットハーバーから近いのでアクセスが良い。
  • 小魚、カニ、ヤドカリ、エビをみることができる。

ので小さなお子さんや小学生にオススメです。

おりまま
おりまま

まずは江ノ島へ渡りましょう!

江ノ島の弁天橋389mを歩いていきます。

さざえ島への行き方1

おりまま
おりまま

橋を渡りきるまで徒歩5分ぐらい。混雑している時はそれ以上かかることもありますが海の風を感じ富士山をながめながら歩くのはとても気持ちが良いです。

さざえ島への行き方2

島に上陸したら鳥居がありますが、鳥居の奥には入らずに車道に添って左側にまがり直進します。

江の島のヨットハーバーを目指します!

さざえ島への行き方3

江の島のヨットハーバーが見えてきました。

さざえ島への行き方4

この管理事務所の目印の奥が入口です。

さざえ島への行き方5

おりまま
おりまま

江の島のヨットハーバーの入口を中に入り直進します。ちょっと入りにくそうですが、部外者でも入れますので安心してください。

ヨットハウスは素通りしてひたすら直進してまた外へ出ます。

すると外に休憩所があります。(自動販売機、トイレがあります。)

休憩所には入らずに右に道なりにすすんでください。

さざえ島への行き方5

道なりにすすむとオリンピックのモニュメントがあります。

さざえ島への行き方6

するとこんな風景が見えてくると思います。

奥へまっすぐすすんでください。遠くに三角の山みたいな階段が見えてきます。ひたすら直進します。

さざえ島で磯遊び4

江ノ島の穴場スポットさざえ島に到着!!

江ノ島で磯遊び<さざえ島>

さざえ島で磯遊び7

さざえ島は手すりや階段などが人工的に作られているので高波などの危険もなく安心して磯遊びができます。

江ノ島磯遊び2

ただし潮位によっては危ない場所もあるのでお子さんから目を離さないようにしてください。またルールとマナーも合わせて守りましょう。

さざえ島で磯遊び7

天気が良い日は見晴らしがよくて最高に気持ちがいいですよ!

江ノ島のさざえ島で磯遊び4

さざえ島にレジャーシートを敷いてくつろぐ人も見かけます。

さざえ島で磯遊び8

江ノ島のサザエ島で磯遊び

小学生の息子が何か見つけたようです!

江ノ島で磯遊びカニ

カニ(上)とヤドカリ(下)だあ〜!!

カニとヤドカリはたくさんいるので簡単に捕まえることができますよ。

エサも必要ありません。

おりまま
おりまま

小さな網がある便利!

磯遊びに行く時はぜひこちらの記事も参考に。

 

江ノ島で磯遊び<稚児ヶ淵>行き方

おりまま
おりまま

年長さん以上の大きなお子さんの磯遊びには稚児ヶ淵もおすすめです。

  • 船に乗っていける。
  • アメフラシ、ナマコ、カニ、大きめの魚。

を見つけることができます。

稚児ヶ淵は江ノ島の裏側にあるので弁天丸という船に乗っていくと楽に辿りつけます。

ベビーカーなどで江ノ島島内を移動するのはとても厳しいです。
※観光船の弁天丸はお天気や波の状態で運行は不定期なので藤沢市のホームページで当日の朝9時30分に運行状況がわかります。

弁天橋から観光船の弁天丸に乗る

おりまま
おりまま

弁天橋から観光船の弁天丸に乗って稚児ヶ淵まで約10分。

  • 大人400円
  • 子ども200円(5歳以下は無料)
ベビーカーの大きいものとペットカーは別途400円かかるので注意です。

 

江ノ島の裏側にまわり洞窟で有名な岩屋の前に広がる磯遊びポイントです。まずは観光船の弁天丸に乗ります。

おりまま
おりまま

お天気が良い日は特に海風が気持ちが良いです。5分ぐらいですぐに到着します。

おりまま
おりまま

船から江ノ島が見えます!風が気持ちいい〜♪

江ノ島で弁天丸に乗る

おりまま
おりまま

弁天丸は船長さんがこんなに近くに見える小さな船です。さあ、もうすぐ着きますよ〜!

稚児ヶ淵

江ノ島の裏側につくとこんなに広い磯遊びポイントがあります。釣り人も多く大きな魚を釣っている人もよくみかけます。

おりまま
おりまま

岩屋の奥の方は小さなお子さんは危険ですが、弁天丸の船を降りたあたりは子供でも充分に磯遊びが楽しめます。

江ノ島の磯遊び2

カニ、小魚、季節によってはナマコ、あめふらしなんかもよくみかけます。

トイレも近くにあるので安心ですね。

ただし、お子さんが小さい場合は帰り道をよく考えておいたほうがいいでしょう。
おりまま
おりまま

ベビーカーも走行させるのにはかなり無理があるので抱っこひもなどで移動した方がいいです。

注意:稚児ヶ淵から帰るコースも考えておこう!

ベビーカーはかなり厳しいので注意が必要です。

江ノ島は坂道、階段が多いのでベビーカーはとても不便です。)

この稚児ヶ淵からの帰る方法は

  1. 観光船の弁天丸で帰る
  2. 歩いて帰る

なのですが、歩いて帰るには大人でもちょっとゼーゼーいうぐらいの坂道を登り階段を上がって帰ることになります。

江ノ島の入口までは大人で20分〜30分ぐらい。

子どもがいると30分〜40分になります。

おりまま
おりまま

我が家の息子は4歳ぐらいから1人で歩いていましたがその前は親がおんぶして歩いていました。

船で帰れば問題ないのですが、せっかくなので江ノ島の島内もまわって行きたいですよね。

私はいつも

  • 弁天丸→稚児ヶ淵(磯遊び)→岩屋→階段坂道登る→見晴らしの良い食堂でランチ→サムエルコッキング→日本三大弁財天→江島神社→江ノ島神社→江ノ島入口こんなコースで帰ってきます。
おりまま
おりまま

年長さん、小学生なら歩いて帰ることができます。

もっと近道で帰りたければ下道のコースもあります。

  • 弁天丸→稚児ヶ淵(磯遊び)→岩屋→階段坂道登る→見晴らしの良い食堂でランチ→下道→→江ノ島神社→江ノ島入口こんなコースで帰ってきます。
おりまま
おりまま

下道の目印はこの案内よくみてないとわかりにくいんですよね。

江ノ島の下道コース1

場所は中村屋本店喫茶の角になります

急いでいる場合は利用してみてくださいね。何もない細道ですが海が見えて観光客も少ないのでのんびり歩けます。

江ノ島の下道2

江ノ島の磯遊びは子供の年齢に合わせて行こう!

江ノ島は磯遊びできるおすすめのスポットが2ヶ所あります。

  • 江ノ島のさざえ島(小さなお子様におすすめ)
  • 江ノ島の稚児ヶ淵(小学生以上におすすめ)

子供の年齢に合わせてぜひ遊びに行ってみてくださいね。

おりまま
おりまま

最後まで読んでいただきありがとうございました!

おりままでした。

こちらの記事も参考に♪

 

この記事を書いた人
おりまま

小学生のアラフォーママ/高級ブランド品から出産準備まで販売のプロとして約10万件の相談を受けた実績あり/子どもの成長と共に親も成長したい!育自・子育てブログを運営中。出産準備から小学生のお買い物の悩み・教育・ライフスタイル・子連れお出かけ情報などを日々発信しています。

詳しいプロフィールはこちら

おりままをフォローする
子連れお出かけ
スポンサーリンク
シェアする
おりままをフォローする