当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

ヒューマンアカデミーロボット教室のミドルコースの体験談!

ミドルコース ロボット 小学生

ヒューマンアカデミーロボット教室のミドルコースの体験談が知りたい!

2020年から新しくなったロボット教室のミドルコースの体験情報って少ないんですよね。

おりまま
おりまま

検索しても古い情報ばかり、、。

そこで2021年の春にベーシックコースからミドルコースへ進級した我が家のヒューマンアカデミーロボット教室ミドルコースの実際の体験談を紹介します。

おりまま
おりまま

ミドルコースの1番の魅力はタブレットが追加投入され初歩的なプログラミングができること!

ヒューマンアカデミーロボット教室のミドルコースのテキストや新パーツ、追加キット代はいくらなのか?最新の情報を紹介していきます。

おりまま
おりまま

ぜひ参考にしてください!

ヒューマンアカデミーロボット教室のミドルコースを紹介!

ミドルコース タブレット
2021年春からのロボット教室のミドルコースにレベルアップ!実際の体験談を紹介します。
スポンサーリンク

ロボット教室のミドルコースはどんな内容?

ロボット教室ミドルコーステキスト

おりまま
おりまま

ヒューマンアカデミーロボット教室のミドルコースの到達目標は?

目的意識を持ってロボットを製作し、基礎的なプログラミングを理解した上でロボットを制御できるようになる。

(ヒューマンアカデミーロボット教室公式HPより)

おりまま
おりまま

ロボットの製作に加えプログラミングが加わりロボットがを出したり動きに変化をつけたりできるようになります!

そのためにプライマリーコースやベーシックコースで使っていた標準キットの(全70種類431パーツ)に加えミドルコースでは

  • タブレット
  • マイコンブロック
  • マイコンボード
  • 音センサー

などの新しいパーツが追加されます。

おりまま
おりまま

息子もずっとお兄さんお姉さんが使っていた憧れのタブレットが手に入ると大喜び!

ミドルコース追加タブレット

おりまま
おりまま

革のケース付きでかっこいい!

大きさは縦が19㎝で横が11.5㎝で手に持ちやすいサイズです。

ミドルコース タブレット大きさ

おりまま
おりまま

タブレットはカッコいいけど難しくないのかな?とちょっと心配になります。

ミドルコースのテキストをみると?

ロボット教室ミドルコース

これがプログラミング!!プライマリーやベーシックでは見たことがない記述が!

プログラミングと言ってもこれはブロックプログラミングというそうです。
おりまま
おりまま

順番通りにボタンを押していくだけなので小学生でも簡単に操作できるそうです。(息子談)

ロボット教室 タブレット

上の写真は実際にタブレットにブロックプログラミングを入力している様子です。

おりまま
おりまま

母はすでについていけません。子供達すごいなあ。

ミドルコースの対象学年は?

我が子はヒューマンアカデミーロボット教室のプライマリー(1年/12ヶ月)ベーシック(2年/24ヶ月)の3年間受講してようやくミドルコースへ進級できました。

以前はベーシックコース(1年6ヶ月)でしたが2020年秋に内容が変更しています。
おりまま
おりまま

年長さんからのスタートなのでこれで最短コースだと思います。

ヒューマンアカデミーロボット教室のホームページをみると対象は小学生になっていますが、ミドルコース対象者は小学生中学年(3,4年生)以上かなと思います。

まずはベーシックコースでロボット製作の基礎を学び、そこから先生と相談しながミドルコースへ進めていくことになるでしょう。

ミドルコースのタブレットの追加の費用は?

おりまま
おりまま

ミドルコースから追加される新パーツの費用も気になるところですよね?

  • タブレット
  • マイコンブロック
  • マイコンボード
  • 音センサー
おりまま
おりまま

追加でかかった費用は19800円(税抜)で合計 21780円(税込)です。

決して安くはないですが数年学ぶことができると思えば納得のお値段ではないでしょうか?
タブレットは動画を撮ったりすることもできるので完成したロボットを撮影することも出来ますが、他のアプリを落としたりすることはできません。あくまでロボット教室専用です。

ミドルコースは難しい?

おりまま
おりまま

ヒューマンアカデミーロボット教室のミドルコースは難しいのか?小学3年生の息子にきいてみました。

プログラミングはボタンを押していくだけだから簡単、それよりもロボットの組み立てのほうが難しくなったよ!とのこと。

今までのように簡単にはいかないようです。それでも試行錯誤してロボットが出来上がると嬉しいようで報告してくれます。

ロボット教室はオンラインで受講も可能

我が家もまずは無料体験から参加しました。

子供が小さな頃は送迎するようになると思うので教室を選ぶ時は通学までの時間、環境なども合わせて確認しましょう。

おりまま
おりまま

ロボット教室は先生や生徒の雰囲気も違うのでいくつか参加するのがおすすめです。

この記事を書いた人
おりまま

小学生のアラフォーママ/高級ブランド品から出産準備まで販売のプロとして約10万件の相談を受けた実績あり/子どもの成長と共に親も成長したい!育自・子育てブログを運営中。出産準備から小学生のお買い物の悩み・教育・ライフスタイル・子連れお出かけ情報などを日々発信しています。

詳しいプロフィールはこちら

おりままをフォローする
小学生教育
スポンサーリンク
シェアする
おりままをフォローする