当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

おむつカバー はどうする?保育園のおすすめは?

保育園

保育園の入園が決まった!おめでとうございます!と喜んでいるのも束の間。「おむつカバー はどうするの?保育園のおすすめはあるの?」と百貨店に駆け込まれる人が春になると、とても多いんです。

おりまま
おりまま

こんにちは!ベビー子供用品の販売歴10年のおりままです。

これまで出産準備や保育園のおむつについて有名百貨店で多くの相談を受けてきました。今回は保育園で使うおむつカバーについてお話をしたいと思います。

この記事には

  1. おむつカバーのメリットとデメリット
  2. おむつカバーのサイズや素材について
  3. 保育園のおむつカバーの洗い方
  4. 保育園のおむつカバーのおすすめ!

についてまとめています。

  • 保育園に通うならおむつカバーを4、5枚を準備すると良いです。
  • サイズも「おすわり〜」「あんよ〜」の時期でも異なってきます。
おりまま
おりまま

突然、おむつカバーが必要になり困っている人はぜひ参考にしてください。

おむつカバー はどうする?保育園のおすすめを紹介!

スポンサーリンク

おむつカバーのメリットとデメリット

保育園はなぜ手間をかけてまでおむつカバーを使うのでしょうか?保育園の先生に実際に聞いたおむつカバーのメリットを簡単にまとめておきますね。

  • 再利用できる(エコ)
  • 排泄物をみて健康状態がわかる
  • オムツ離れが紙おむつよりはやい
  • 排せつするたびに交換するので子供と触れ合う機会が増える
  • 肌触りが良く気持ちが良い
  • 五感が養われる
  • 紙オムツは捨てるのにお金がかかる

デメリットとしては

  • すぐに交換しないとかぶれる
  • 洗濯に追われて子供と向き合う時間が少なくなる
  • 親にも保育士にも負担がかかりやすい
おりまま
おりまま

布オムツも紙オムツもそれぞれメリットとデメリットがあるのでうまく両方を使い分けるといいですよね。

おむつカバーのサイズや素材について

おりまま
おりまま

おむつカバーのサイズや素材について説明していきますね。

おむつカバーのサイズ

  • 新生児(生後28日まで)身長50㎝/体重3kg/サイズ50
  • 6ヶ月 身長70㎝/体重9kg/サイズ70
  • 12ヵ月 身長80㎝/体重11kg/サイズ80
  • 24ヵ月 身長90㎝/体重13kg/サイズ90
他にもサイズ表記にはSサイズ/Mサイズ/Lサイズもあります。その場合も体重を目安にするといいと思います。
個人差もあるのであくまで目安になりますが迷ったら体重を目安にすると体に合わせやすく漏れにくくなります。

おむつカバーの素材

  • 赤ちゃんにはムレない!
  • ママやパパには漏れない!

両方の希望を叶えるために各メーカはー日々商品開発をしています。

産まれたばかりの新生児の時期と1歳すぎた赤ちゃんの排泄の量はもちろん違います。赤ちゃんの成長に合わせたオムツの素材を選ぶことが重要です。

天然素材(ウール、綿)は肌触りが良く蒸れにくい。産まれたばかりの赤ちゃんや肌が弱い赤ちゃんにおすすめ
合成繊維(ポリエステル)は排泄量が増えた時期(離乳食の時期)に漏れにくいのでおすすめ、洗濯しても乾きやすい。

おむつカバーの洗濯方法

おりまま
おりまま

実はそんなに難しくはないのです。普通のお洗濯と同じです。基本中の基本をお話します。

バケツ(蓋があると臭わない)を2つ用意しておきます。

  1. 汚れたおむつはさっと予洗いします。(洗面所やお風呂で洗う)
  2. すぐに洗わない場合はバケツにつけおきしておく。
  3. 洗ったおむつはバケツに入れておきあとは洗濯機にお任せ!
おりまま
おりまま

これだけです!!

バケツは1つでも構わないという人は1つでもいいですよ。家族が簡単でやりやすい方法を見つけてください。あとはオムツを簡単に綺麗に洗うポイント!

  • うんちの場合はトイレに流したりティッシュペーパーで拭き取ると◎
  • 汚れが取れない場合はバケツに重曹やアルカリウォッシュを入れてつけ置きすると綺麗になります。
  • 洗濯機を使う場合は洗濯ネットに入れると形が崩れにくいです。
  • 太陽に当てると黄色いシミっも案外キレイに消える!
  • 気になる人はオムツ用の除菌消臭スプレーなども使う
おりまま
おりまま

おむつカバーの洗い方も本当に人それぞれです。

いろんなパターンを試して自分が1番やりやすい方法で良いと思います。こんな風におむつとバケツ、つけおき剤が全てセットになっているものもあります。忙しいママパパには嬉しいですね!

保育園のおむつカバーのおすすめ!

  • おむつカバーは少なくても4枚〜5枚を準備。
  • おしっこの量が少ない新生児は2、3枚あれば安心。
  • 生後6ヵ月を過ぎたらおしっこの量も増えるので4、5枚あると便利。
  • 入園するのは早くても5、6ヵ月で布オムツは5枚前後あると良い。

赤ちゃんの月齢別にまとめていますので参考にしてくださいね。

縫製がしっかりしていて素材が赤ちゃんに優しい物を厳選しておすすめしています。

6ヵ月〜ハイハイの時期におすすめのおむつカバー

この時期はサイズは70㎝〜80㎝になります。(個人差もあるので体重や身長も目安にしてください。布おむつのサイズ

Babyanのおむつカバーなら新生児から16kg(3、4歳)まで調整ができます。蛍光物質や漂白剤も使っていないので赤ちゃんにも安心です。表地はポリエステルなので漏れにくくお洗濯しても乾きやすいです。

おりまま
おりまま
次はデリケートな肌の赤ちゃんにおすすめのウール素材の布オムツです。
天然のウール素材は汚れ落ちも良くてお洗濯しても崩れにくです。お肌が敏感な赤ちゃんには通気性がよく肌触りが良いウールが一番です。ウール素材は1年中使えるので安心して使えますよ。

1歳〜たっちやあんよの時期におすすめのおむつカバー

あんよができるようになった赤ちゃんのサイズは80㎝〜90㎝になりますね。もう1度確認する→布おむつのサイズ

太もも周りにギャザーがあるので漏れずらいです。ガーゼなのでお洗濯も乾きが早く便利な素材です。70cmから95cmまで長く使えるので使えるのもいいですね!

90㎝・95㎝サイズのおすすめのおむつカバー

大きめさんやトイレトレーニングが近いお子さんのサイズです。

サイズ90㎝や95㎝のオムツカバーは実はあまり店舗では販売していないのでネットで購入することをおすすめします。もう一度確認する→布おむつのサイズ

海外ブランドのおむつカバー

縫製や素材感など本当に大丈夫なの?と疑問に思うところもありますが日本製のおむつカバーは少ないのであえて海外におむつカバーも紹介します。選択肢も広がるのでよかったら参考にしてください。

海外のおむつカバーはスナップボタンがたくさんついてサイズ調整ができ長く使えるものが多いです。新生児から90㎝まで使えるなどかなり幅広いですね。

以下の海外の布おむつカバーは並行輸入になるものもあるので手元に届くまで2、3週間かかりますので注意してくださいね。あくまで参考までに紹介しておきます。もう1度確認する→おむつカバーのサイズ

SunnyBaby

Ohbabyka


ALVA BABY


Mama Koala


 Rumparooz


海外のデザインは見てるだけでも可愛くて欲しくなっちゃいますね。保育園で使えるおむつカバーを紹介してきたものをまとめます。

ぜひ、保育園入園準備の参考にしてくださいね。

おりまま
おりまま

最後まで読んでいただきありがとうございました。おりままでした♪

こちらの記事も参考に♪

この記事を書いた人
おりまま

小学生のアラフォーママ/高級ブランド品から出産準備まで販売のプロとして約10万件の相談を受けた実績あり/子どもの成長と共に親も成長したい!育自・子育てブログを運営中。出産準備から小学生のお買い物の悩み・教育・ライフスタイル・子連れお出かけ情報などを日々発信しています。

詳しいプロフィールはこちら

おりままをフォローする
保育園
スポンサーリンク
シェアする
おりままをフォローする