キッズラボラトリーの評判が知りたい!

こんにちは!ベビー子供用品販売歴10年のおりままです。

おもちゃのレンタルのサブスクのメリットは?
- 部屋におもちゃが増えない
- 自分の子供に合う知育玩具が見つかる
- 子供に新しいおもちゃで遊ばせてあげられる
- プロに相談できる
その中でもキッズラボラトリーは具体的に何が良いのか?評判をまとめました。

どこのおもちゃのレンタルのサブスクが良いのか?
迷っている人には必読の内容です。ぜひ、参考にしてくださいね!
キッズラボラトリーの評判は?メリットとデメリットを紹介!
キッズラボラトリー基本情報

基本情報を簡単に紹介します。
キッズラボラトリーは、高価な知育玩具を返却期限なしでレンタルできるおもちゃのサブスクリプションサービスです。
- 対象年齢:生後3ヶ月〜8歳
- 専門のおもちゃコンシェルが性別、年齢、月齢、季節、家庭環境に合わせてアドバイス(情操教育の家庭教師が付くような感覚)
- 15000円相当のおもちゃを毎月か2ヶ月に1回レンタルできる。

気になる料金プランは2つ!
おすすめプラン | お試しプラン | |
月額料金 | 3980円 | 2340円 |
おもちゃの数 | 5〜7点 | 4〜6点 |
往復送料 | 1000円 | 1000円 |
1日の料金 | 132円 | 78円 |
お届けサイクル | 毎月 | 隔月 |
おもちゃの交換 | いつでも可能 | いつでも可能 |
傷・汚れの保証 | 有り | 有り |

送料があるのでトータルの金額は?
おすすめプラン | お試しプラン | |
月額料金(送料込み) | 4980円 | 3340円 |
キッズラボラトリーのメリットは?

キッズラボラトリーのメリットをまとめました!
木のおもちゃが多い?
いろんなおもちゃのサブスクがインスタグラムで確認できるのですがキッズラボラトリーのおもちゃは木のおもちゃ多い!!

ベビー子供用品に10年いたからわかるんです!
他のおもちゃのサブスクに比べるとプラスチックのおもちゃが少ない?!
グッド・トイアワードで受賞をしたおもちゃ、国内外の人気のブランドメーカーのおもちゃなど、他社では取り扱いが無いおもちゃをたくさん取扱います。
引用:キッズラボラトリー公式サイトより

なるほど納得です。まるで百貨店の知育おもちゃコーナーのような内容にそのレベルの高さを感じます。
- くもん
- ボーネルンド
- エド・インター
- ブリオ(BLIO)
- ドリームパーク(モンテッソーリ教育)
- プラントイ(バンコク)

知育玩具マニアも納得のブランドが勢揃い!年齢があがるとドイツゲームなどもあるようなので魅力的ですね。
ボードゲームについてはこちら♪
兄弟パックがある

兄弟の一人が申し込みされている場合は他の兄弟は半額で利用できます。
- お兄ちゃん 3,980円(税抜)+送料 1,000円
- 妹 1,990円(税抜)+送料 500円
半額で買取できる?!
市場価格の半額程度でお得に購入できることもあるそうです。

気に入ったおもちゃがあったらコンセルジュに相談してみましょう!
また、自宅にある不要なおもちゃも買い取ってくださるそうです。ダメ元で相談してみてもいいですね。
30日までの全額返金保証
入会したけど我が家には合わない。子供が興味ない場合は初回購入に限り全額返金保証されます。

安心して利用できますね。
いつでも交換可能
子供に合わない。同じものを持っている場合などはいつでも交換が可能です。
LINEで手続きできる
LINEがあればどこでも登録・相談・交換が可能です。

忙しいママ・パパには嬉しいですよね!
今ならプレゼントがもらえる!
どうやら人気キャラクターのシールがもらえる?

あのみんな大好きなキャラクターかも?!
twitterの公式さんが良心的

こんにちは。キッズ・ラボラトリーをご検討いただき有難うございます。
Instagramの公式ストーリーに6歳の事例を掲載していますので、是非ご確認ください。ボードゲームやプログラムを中心にお届けしています。
ご兄弟も対応できますのでご安心ください。
ご加入、楽しみにお待ちしています。 https://t.co/1htxRkOr6S
— 【公式】kids.laboratory(キッズラボラトリー キッズ・ラボラトリー) (@KidsLaboratory) October 1, 2020
こんにちは。今回はご期待に添えなかったようで大変申し訳ございません。Twitterでは、どなたか?わかりませんのでLINEにご連絡戴けましたら必要な対応を致します。
Instagramで「キッズ・ラボラトリー」と、ハッシュタグ検索戴けますと実際のお届けやLINEの対応が確認できます。 https://t.co/sdXxnTh4uq
— 【公式】kids.laboratory(キッズラボラトリー キッズ・ラボラトリー) (@KidsLaboratory) September 27, 2020
急成長のキッズラボラトリー!

サービス開始からの半年間で登録者も1,000名を超えた急成長のキッズラボラトリー!
2020年夏には国内販売価格が数万円以上する木製のブロックを抽選で無料貸し出しキャンペーンなども開催。
注目度も上がり益々利用者も増えてサービスも向上して行くのでは?

良いサービスは勢いがあります。期待しちゃいます!
キッズラボラトリーのデメリット

急成長のキッズラボラトリーですがデメリットはないのか?
以前は口コミも少なく不明なことも多かったのですが登録している人も増えていろんな情報が見えてきました。
破損や紛失した場合お金がかかる

破損や紛失した場合お金がかかる場合がありますがその上限がわからない。
不安な人は安心紛失保証パック(レンタル金額に +1,000円)に事前登録しておくと良いでしょう。
ちなみにトイサブ は
- おもちゃ本体については1,000円
- 1パーツ300円
を上限にしています。
送料がかかる

解約は早めに!
事情があり解約する場合は早めに申請しないと料金が発生します。
発送の基準日から 20日前 のお申し出であれば、次回の基準日までに商品を必着でお戻しください。必着日を過ぎた場合には、+1か月の料金がかかりますのでご注意ください。20日を過ぎてお申込み頂いた場合は翌月の解約扱いとなります。
ご自身の発送基準日の日付から -21日 した数字が最終のご申告日です。20日でご計算なさいますと20を過ぎてしまいますのでご注意下さい。
引用:キッズラボラトリー公式サイトより

1ヶ月前には解約申請しておきましょう!!
おもちゃの交換や返却方法

おもちゃの交換などはコンシェルジュとのやりとりになります。
- 「おもちゃの一部交換」
- 「おもちゃの全部交換」
- 「おもちゃを交換しない」
その時の状況を連絡します。

登録したLINEやメールアドレスでやりとりします。
おもちゃの返却は「ヤマト運輸の着払い」でできるので貼るだけなので簡単です。
おもちゃの交換時は
- 返却漏れがないように確認する(返却不備があった場合には送料負担)
- おもちゃの簡単なお手入れ(子供と一緒にやろう)
- お届け時におもちゃが入っていた箱におもちゃを入れます。 梱包材、緩衝材をそのまま保管して返すときに使うので何も準備する必要はなし。
- 同梱されているヤマト運輸の着払い伝票に必要事項を記載の上、変装します。もし無くした場合は ヤマトさんに集荷依頼の時に着払い伝票を欲しいと言えば大丈夫です。(新しいおもちゃが届いてから3日以内に返送します。)
キッズラボラトリーの入会方法



合計金額とコースを確認!


会員情報を入力!


- クレジットカード払い(VISA・Mastercard・JCB・AMEX・Diners Club)
- コンビニ後払い
- 代引き
- AmazonPay
から選べます。(銀行振込や口座振替は個人はなし)

キッズ・ラボラトリーの実際の評判は?
キッズラボラトリーのおもちゃサブスク申し込んでみた。👶の発達や興味に合わせておもちゃをあげたいけど、マジで世の中にどんなおもちゃがあるのか全然知らない😂
というわけで、プロに選んでもらうことに…(ずぼら)
— かれん@5m(4/28♀️👶) (@Karen_Childcare) October 10, 2020
キッズラボラトリーでレンタルしてるLaQで遊んだよ!
作ったのは主にわたし🤣#おもちゃレンタル pic.twitter.com/Wvj7psuaWZ
— もこ (@mocochat) September 26, 2020
キッズラボラトリーが届いた!
息子のいまのところのお気に入りは【バイリンガルわくわくピアノ】音が出るおもちゃが楽しいね
たくさん遊ぼうね(* ˃ ᵕ ˂ ) pic.twitter.com/LAHUmAQR9H— くまこ®︎🍪9m (@9mano_pu3) September 24, 2020
おもちゃレンタルのキッズラボラトリーから6点のおもちゃが届きました。
息子には小出しに与えますけど、木の列車のおもちゃを異常に気に入ってます笑
何が子供にヒットするかわかりませんね笑 pic.twitter.com/mbBLlE5AMM
— だいのじ (@DainojiB) June 20, 2020
キッズ・ラボラトリーのまとめ



ぜひ検討してみてくださいね!


